本サイトはプロモーションを含みます

プログラミングを趣味で始めてできることやオススメ言語、始め方を徹底解説

プログラミングを趣味で始めてできることや始め方を徹底解説

プログラミングを趣味で始めてみたいな。どんなことができるようになるんだろう?プログラミングを趣味で始めてできることや始め方が知りたい

 

本記事では上記のような疑問に答えていきます。

 

結論、プログラミングを趣味で始めると、できることが圧倒的に増えるのでオススメです。

 

これを書いている僕は、完全未経験からプログラミングを始め、今ではプログラミングで簡単なサービスを作ったり、個人で月30万円ほどの収入を得られるまでになりました。

 

プログラミングを始めて切実に感じますが、プログラミングは難しい印象を持っている人が多いです。僕もプログラミングを始める前は「自分にはできないかもしれない…」と不安を感じていました。

 

それでも、プログラミングは正しい方法で学んでいけば、問題なく習得できます。例えば「英語」の方が、プログラミングより何倍も難しいです。

 

そこで本記事では、プログラミングに興味を持つ方向けに、

 

  • プログラミングを趣味にするメリット
  • プログラミングを趣味にするとできること
  • 趣味におすすめなプログラミング言語
  • プログラミングを趣味で始める方法

 

これらについて、実体験をもとに解説していきます。

 

本記事を読んで行動すれば、プログラミングスキルを使って作りたいサービスが作れるようになるだけでなく、プログラミングで副業したり、個人で仕事を受けることもできるようになります。

 

5分ほどで読めるので、趣味でプログラミングをやってみたい方のみ、続きをどうぞ。

 

プログラミングを趣味にする4つのメリット

プログラミングを趣味にするメリット

 

  1. 作りたいサービスが作れるようになる
  2. 手に職がつき、仕事に困らなくなる
  3. 趣味がお金になる(副業など)
  4. 働き方の自由度が増す

 

プログラミングを趣味で始めるメリットは多くありますが、中でも上記4つは、僕自身プログラミングを習得して感じているメリットです。それぞれ解説しますね。

 

1. 作りたいサービスが作れるようになる

まず、プログラミングを趣味で始めると、作りたいサービスを自由に作れるようになります。

 

ネットで見ていると、カッコイイWebサービスや、スマホアプリがありますよね。「こういうサービスを自分で作れたらカッコイイな」と思ったサービスを自分自身で作れるようになることは、控えめにいっても楽しいし、やりがいありますよ。

 

特に、「何かを作ること」が趣味の方であれば、プログラミングができると作れるものの幅が広がるためおすすめです。

 

僕も休日などに自分が興味のあるサービスを作ったりしていますが、控えめに言っても楽しいです。

 

このように、作りたいものが自由に作れるようになることは、プログラミングを趣味で学ぶ大きなメリットの一つですね。

 

2. 手に職がつき、仕事に困らなくなる

次に、プログラミングは手に職であり、一度身につければ仕事に困ることはほぼありません。

 

なぜなら、今エンジニアは圧倒的な人手不足であり、どの企業も喉から手が出るほどエンジニアが欲しいからです。

 

僕がIT企業の転職支援をしていた時のエピソード

実は僕は、プログラミングを学ぶ前は人材業界で企業の転職支援をしていました。

 

その際に多くのIT企業の経営者ともお会いしてきましたが、口を揃えて言っていたのが「エンジニアが足りない」ということでした。

 

ベンチャーやスタートアップだけでなく、大企業でも、エンジニアが足りていない状態だったんですよね。これは今の状況は変わっておらず、むしろ事態はさらに深刻化していることが実情です。

 

どこの企業も等しく「エンジニアが足りていない状況」ですから、裏を返せば、プログラミングを学べば、あなたを必要としてくれる会社は本当に山ほど存在するんですよね。

 

もちろん、プログラミングを趣味で始めようか考えている段階だと、エンジニアとして就職や転職することはまだ考えていないと思います。

 

ですがプログラミングを趣味で始めると、仕事の選択肢が広がることは事実です。選択肢が広がることは、あなたの人生にとって間違いなくプラスになります。

 

いまあなたが何かの仕事に就いていたとしても、10年後の未来は誰にもわかりません。会社があるか、その職種自体があるかもわかりません。

 

その点プログラミングは、向こう10年間は人手不足が解消するどころか、不足数が更に拡大していくと予想されています。

 

そういう意味でも、手に職のプログラミングを習得しておくと、中長期的に見て間違いなく役立ちます。

 

3. プログラミングの趣味がお金になる(副業など)

また、プログラミングを趣味で学ぶと、趣味でお金を稼げるようになります。

 

しかも、趣味がお金になるまでの期間も実は長くなく、3ヶ月〜半年くらいやれば、月に5〜10万円程度であれば、「副業」で個人で収入を得ることはできるんですよね。

 

ちょっとイメージしてみてほしんのですが、仮に月5万円収入が増えたら、できることは増えますよね。

 

例えば、毎週美味しいご飯を食べに行くこともできますし、数ヶ月に1回国内旅行にも行けます。1年に1回ハワイなど海外旅行に行くこともできますし、これまでお金の問題で我慢していた趣味を始めることもできます。

 

また、月5万円を将来のために貯金することもできます。毎月5万円を20年間貯金すれば、それだけで1,200万円になります。月10万円であれば2,400万円です。

 

普通に会社員として働いて、月5〜10万円の収入UPはかなり難しいです。そう考えると、毎月5〜10万円のインパクトの大きさは、計り知れないと思います。

 

なおプログラミングの副業の始め方は「週末(土日)にプログラミング副業で稼ぐ方法を徹底解説【初心者でもできる】」でイチから解説しています。「趣味の延長で副業でお金を稼げたらな」と思う方は、初心者から収入を得るための具体的までまとめているので、こちらの記事もぜひ読んでみてください。

 

週末(土日)にプログラミング副業で稼ぐ方法を徹底解説【初心者でもできる】

 

4. 働き方の自由度が増す

加えて、プログラミングを趣味で始め、お金が稼げるようになると、働き方の自由度が増します。

 

例えば、プログラミングの中でも特に「Web系言語」を選ぶと、「リモートワーク」「週2〜3日勤務」など、自由度の高い働き方を選択することもできます。Web系言語は、自由な働き方と相性が良いんですよね。

 

ちなみに僕もWeb系言語を勉強し、Web系案件をやっていますが、全てリモートでできる案件です。自宅や近所のカフェで、趣味みたいに仕事ができるのは、控えめに言っても満足度高いです。

 

趣味がお金に繋がり、なおかつ自由度高く活動できる。それがプログラミングの良さだなと思います。なかなかこういうスキルは他にはありません。

 

なお、おすすめのWeb系プログラミング言語は本記事でも後述しますが、詳細は「Webエンジニアを目指す人におすすめなプログラミング言語2つ【学習手順とセットで解説】」で解説しているので、こちらもぜひ参考にしてみてください。

 

Webエンジニアにおすすめなプログラミング言語2つ【学習手順とセットで解説】

 

プログラミングを趣味で始めてできること【何を作るか】

プログラミングを趣味で始めてできること

 

さて、プログラミングを趣味で始めると、できることが圧倒的に増えます。

 

働き方については前述通り、リモートワークや週3勤務などができますが、具体的に作れるものについても少し紹介します。

 

作れるものは「Webサービス・Webアプリ」「スマホアプリ」「ゲーム開発」など様々

  • Webサービス(Webアプリ・Webサイト)
  • スマホアプリ(iPhoneアプリ、Androiアプリ)
  • 大規模なシステム開発をしたい
  • ゲーム開発したい
  • AI開発をやりたい

 

上記の通り、プログラミングができると、作れるものは本当に様々です。

 

例えばWebサービスであれば、「食べログ」や「Twitter」などがイメージしやすいかなと思います。

 

こういったWebサービスには、通常のWebページの他に、会員登録機能やフォロー機能などがついていますよね。これらの機能も、プログラミングを学べば自由に作ることができます。

 

このように、プログラミングで作れるものは本当に様々です。

 

むしろ、突き詰めていけばどんなサービスも作れるようになるのが、プログラミングの奥が深いところですね。

 

プログラミングを趣味で始めて作れるものは「言語」によって変わる

ここで一つ注意点は、作れるものは学ぶ言語によって変わることです。

 

例えば、前述した「Webサービス」「スマホアプリ」「大規模システム開発」を作りたい場合、学ぶべきプログラミング言語は以下の通りです。

 

  • Webサービスを作りたい→RubyやPHP
  • スマホアプリを作りたい→Swift(iPhoneアプリ)やJava(Androidアプリ)
  • 大規模システム開発をしたい→Java
  • ゲーム開発したい→Unity
  • AI開発をしたい→Python

 

例えば「Webサービス」を作りたい場合は、RubyやPHPという言語がおすすめです。

 

RubyもPHPも前述したWeb系言語であり、Web系ベンチャーやスタートアップで特に好まれて利用されています。

 

スマホアプリであれば、iPhoneアプリはSwift、AndroidアプリはJavaを選ぶことが最適です。

 

システム開発関連であれば、Javaが使われることが多いので、Javaを学ぶと良いです。ゲームならUnityが有名です。AI開発ならPythonです。

 

このように、作りたいものによって学ぶべきプログラミング言語は変わります。

 

なお、記事後半で初心者におすすめなプログラミング言語も紹介しますね。

 

プログラミングを趣味で始める際に必要な環境やツール【事前準備】

プログラミングを趣味で始める際に必要な環境やツール【事前準備】

 

結論からいうと、プログラミングを始めるにあたり必要なツールは少なく、以下のものがあれば、今すぐにでも始めることができます。

 

  1. PC
  2. インターネット環境

 

PCはMacbookでもWindowsでも問題なし

MacbookでもWindowsでもプログラミングはできます。

 

あなたが普段使っているPCがあれば、まずはそのPCで始めてみればOKです。使ってみて、「あっ、性能的に足りないかな」と感じた段階で、購入すればOKです。

 

環境が整っている場合は、このフェーズは無視でOKです。早速次のステップに移りましょう。

 

プログラミングを趣味として始める方法

プログラミングを趣味として始めるステップ

 

  1. プログラミングを趣味で始める場合
  2. 本格的に就職や転職を目指す場合

 

上記どちらであっても、プログラミング学習方法自体は変わりません。

 

じゃあどうすればいいかというと、結論以下のステップでOKです。

 

  1. 学ぶ言語を決める
  2. プログラミング学習サイトで基本を学ぶ
  3. プログラミングスクールで本格的に勉強してみる

 

上記の通りです。それぞれ解説しますね。

 

趣味でおすすめなプログラミング言語

まずは学ぶ言語を決めましょう。

 

学ぶ言語は、作りたいものに特段こだわりがないのであれば、個人的におすすめはRubyとPHPです。

 

どちらの言語も、これから更に需要が増す「Webサービス」が作れる言語ですし、需要が高いため「高収入」はもちろん、「リモートワーク」や「週3勤務」などの働き方も融通が利きやすい言語です。

 

作りたいものベースでも、働き方ベースでも、どちらも高い水準で良い未来を実現できるのが、RubyとPHPなんですよね。

 

一方、「他に作りたいものがある」「PHPやRubyはなんだかしっくりこない」という場合は、Javaなども含めて検討すると良いです。

 

例えば、「稼ぎたい軸」で選ぶ場合は「プログラミングで稼げる言語は?個人で月30万円稼ぐ経験から「本当に稼げる言語」を解説」の記事もぜひ読んでみてください。

 

プログラミングで稼げる言語は?「本当に稼げる言語」を個人で月30万円稼ぐ経験から解説

 

こういった感じで、学ぶ言語をまず決めましょう。

 

プログラミング学習は「学習サイト」と「プログラミングスクール」で

また実際のプログラミング学習は、

 

  1. プログラミング学習サイト
  2. プログラミングスクール

 

この2つを利用すると良いです。

 

おすすめプログラミング学習サイト

まずプログラミング学習サイトですが、利用するツールは「使って良かったプログラミング学習サイト(練習サイト)おすすめ7選【現役プログラマー厳選】」で紹介しているものでOKです。

 

質の高い学習サイトを本記事でまとめています。あなたにぴったりな学習サイトが見つかると思います。

 

使って良かったプログラミング学習サイト(練習サイト)おすすめ7選【現役プログラマー厳選】

 

おすすめプログラミングスクール

一方プログラミングスクールは「受講者がおすすめするプログラミングスクール5選【徹底比較】」でまとめています。

 

プログラミングスクールは通常20〜70万円ほどの費用はかかるものの、最近は10万円程度で受講できる良質なプログラミングスクールも存在します。

 

費用対効果高く受講できるスクールを厳選しているので、ぜひ参考にしてみてください👇

 

本当におすすめのプログラミングスクール5選【受講者が徹底比較!】受講者がおすすめするプログラミングスクール5選【徹底比較】

 

プログラミング学習サイトで学び、プログラミングスクールで実践学習する。このステップでやっていけば、無駄なく効率的に、最短でプログラミング習得が可能ですよ。

 

なお1〜2の各ステップの詳しい詳細はプログラミング初心者は何から始めればいい?3ステップで勉強手順を解説の記事でも詳しく解説しています。もっと知りたい方は、こちらも参考にしてみてください。

 

プログラミング初心者は何から始めればいい?3ステップで勉強手順を解説

 

プログラミングを趣味で始める際によくある質問

プログラミングを趣味で始める際によくある質問

 

ここではプログラミングを趣味で始める人がよく気にしている疑問に対して、Q&Aで回答します。

 

女性でもプログラミングを趣味ってできるもの?

全く問題ありません。最近は女性がプログラミングを始めるケースも増えており、趣味で始めることはできますよ!

 

前述通り、プログラミングの趣味は仕事にもつながりますので、趣味から始めて、将来的に在宅ワークすることもできます。

 

家事や育児をしながらでもプログラミングのお仕事はできるので、女性にもプログラミングはおすすめです!

 

40代、50代からプログラミングを趣味で始めるのは遅いかな?

いえ、遅くありません。

 

最近は40代、50代でもプログラミングを始める人は増えてきました。趣味でももちろん良いですが、プログラマーに転職せず個人でやっていく場合は、趣味から始めて収入につなげることも、40代50代でもできますよ。

 

特に週末(土日)にプログラミング副業で稼ぐ方法を徹底解説【初心者でもできる】の記事で書いてある方法であれば、未経験からでも副業はできるので、趣味から始めつつ、こういったところを目標にすると楽しく取り組めて良いと思います。

 

ただ40代以降からだと独学は大変なので、スクールに通って学ばれるのが良いかと思います。最近はオンラインで10万円くらい程度で受講できるスクールもあります。

 

こういったオンラインスクールであれば、他の若い受講生と顔を合わせることもなく、関わるのは講師の方だけです(ビデオ通話もオンにする必要もないので、ほぼ誰とも顔を合わせることなく、プログラミングを習得できます)。

 

そういったオンラインのスクールは受講者がおすすめするプログラミングスクール5選【徹底比較】の記事で紹介していますので、参考になさってください。

 

シニア・老後からプログラミングを趣味で始めている人はいる?

もちろんいます。僕の周囲では、60歳を超えてからプログラミングにチャレンジしている方もいますよ。

 

同じく、60歳以上になると、独学は大変だと思いますので、スクール(学校)で学習されると良いと思います。

 

プログラミングは趣味としておすすめ!

プログラミングは趣味としておすすめ!

 

最後に、世の中には様々な趣味がありますが、プログラミングほど自身の未来に役立つ趣味は、他にないと確信しています。

 

これからの時代、あらゆるモノがインターネットに繋がる時代です。IT業界だけでなく、メーカー、金融、不動産、飲食、アパレルなど、どんな業界であっても、ITの知識が必要になります。

 

今のうちにプログラミングを学んでおけば、趣味として楽しく過ごせるだけでなく、未来の選択肢が広がります。

 

前述通り、プログラミングを学べば3ヶ月〜半年で月5〜10万円の収入を得ることができますし、リモートワークや週3勤務で働くこともできます。

 

今回紹介したステップでプログラミングを始めれば、趣味でスタートしても将来確実に役立つスキルが身につきます。

 

ということで、あなたも今日からプログラミングを趣味から始めてみてはいかがでしょうか。

 

今日からスタートすれば、3ヶ月後の世界は確実に変わりますよ。

 

人気記事受講者がおすすめするプログラミングスクール5選【徹底比較】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です